マニアなレンチの世界

いくつかリールを持っていると、必然的に増えちゃうのがレンチ。

まだ未整理で間違ってることもあるかもしれない。間違ってたらぜひ教えてください。

フルーガーだったと思う。
シェークスピアのレンチだったはず?
ダイワだと指摘を受けた。ありがとう。
これも国産のはず。
上のと一見同じに見えるけど、ホンのちょっとシルエットが違うこれはリョービだと思う。イクシオーネについてたヤツと思う。
最近のABUだね。
これは、OLD ABU、上のになる前の相当長い期間このスタイル。構造が世界標準なら、パーツも世界標準というこってすな。
シェークスピアのプレジデント用。ほか転用が効かない融通の利かないヤツ。でもこれじゃないとプレジデントはダメ。